野菜大好き!
実家に住んでいたときにはお肉や魚をたくさん食べていたんですけど、
自分で家庭を持って気を使うようになったからか年齢的(?!)なものなのか、
野菜をた~くさん食べるようになりました。
特に冬は鍋など野菜をたくさん摂取できるのでうれしいですね。
その反面、肉はあんまり食べないかな。
外食ではもちろん焼き肉とか食べるんですけどね。
家でも子供たちが喜ぶのでハンバーグとかカレーとかシチューとかもつくるんですけど、
すぐ「野菜がいっぱい食べたいなぁ・・・」っていう気分になって、
翌日は野菜がメインでお魚かお肉を少し、みたいなメニューなんかにしたりしてます。
でもそういうメニューの日は私たち夫婦は嬉しいけれど、
子供たちは野菜はあんまり食がすすまないんで食べる総量が少なくなっちゃうので、
また翌日は野菜ちょっぴりのお肉メニューとかになっちゃうんですよね。
ほんとは、タンパク源もビタミン・ミネラルも、バランスよく全部取りたいんですけどね~。
どれも均等に食べるのが一番いいんでしょうね。
自分で家庭を持って気を使うようになったからか年齢的(?!)なものなのか、
野菜をた~くさん食べるようになりました。
特に冬は鍋など野菜をたくさん摂取できるのでうれしいですね。
その反面、肉はあんまり食べないかな。
外食ではもちろん焼き肉とか食べるんですけどね。
家でも子供たちが喜ぶのでハンバーグとかカレーとかシチューとかもつくるんですけど、
すぐ「野菜がいっぱい食べたいなぁ・・・」っていう気分になって、
翌日は野菜がメインでお魚かお肉を少し、みたいなメニューなんかにしたりしてます。
でもそういうメニューの日は私たち夫婦は嬉しいけれど、
子供たちは野菜はあんまり食がすすまないんで食べる総量が少なくなっちゃうので、
また翌日は野菜ちょっぴりのお肉メニューとかになっちゃうんですよね。
ほんとは、タンパク源もビタミン・ミネラルも、バランスよく全部取りたいんですけどね~。
どれも均等に食べるのが一番いいんでしょうね。